忍者ブログ
ピンキー改造とか猫とか
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  
バクマン内の作品「PCP」の主人公です。
WJ30号の表紙を参考にしました。
■FACE:ハルヒ
■FRINGGE:PK014
■BACK HAIR:PK014
■TOPS:PK006
■BOTTOMS:PK008
2010.8.19完成

  
初めて服をはためかせてみました。結構上手くいったかと。


眼鏡無し。


ツール。
携帯、鍵、ホッチキス、ドライバーセット、メジャー、ナイフ、サイコロ全部作りました!



拍手

PR
 
怪物づかい第2弾。
でふぉめの中でもこのシリーズが一番可愛いですv
もうなにこのごっきゅんとむっきゅんの可愛さは!(≧∇≦)
でも山本のこの色はいくら顔が可愛くてもちょっと気持ち悪い・・・。(^_^;

  





こっちはプロッププラスプチのW。
コンビニで見つけて2個買ったら2個とも欲しかったのでした!久々の神の引き!
本棚君は目を開けてるのが欲しくて、翔太郎は翔太郎というよりふうとくんが欲しかったんです。
翔太郎は箱持った途端、帽子のツバの部分が指に当たったのですぐ分かりましたv




拍手



細筆も買ってきてやっとピンキー完成したのにキーボードが壊れててUP出来ません。orz
なのでUPしそびれてた写真でも載せときます。
nano用にスピーカー欲しくてうさぎを買おうかと思ってたけど音がいまいちで、その後クマを見つけてこっちの方が音が良いしセールしてたのでお持ち帰りv
パッチワーク風でとっても可愛いですvv
でも電源入れると胸のライトが凄くまぶしい。(+_+)


拍手


・綱渡り。愛之助と有岡君が挑戦。綱は3mぐらいの高さかな?
 愛之助は半分まで来たとこで体の向きを変えて後ろ向きで進んでって凄い!
 けど観てるこっちが怖い!だって下にマットとか何も無い。(>_<)
・空中ブランコ。知念君が挑戦。
 1回落ちるのは演出かな。でもあの高さからわざと落ちるのも怖すぎ。
 ネット張ってあるけどそこに落ちると床につきそうだし。
 プロ(?)の人が3人いてその人達がブランコ漕ぐと天井にぶつかりそうだし。
 で、知念君は見事に成功!凄いなぁ。
・知念君、他のコーナーでフライングするときも、右足を曲げてそこに
 ベルトをかけてあとは手でロープ掴んでるだけとか怖いよ。
・あと雄也君だったかな、やっぱり縄梯子に足かけて手で掴んでるだけで
 フライングとか命綱無いのはもう心臓に悪いです。
・NYCの曲もやったけど優馬君が他の公演でいないのが残念。
・何の曲のときだったかな?
 愛之助が知念君にキスする振りしてたけどかなりギリギリだった。(笑)
・あとは光君がジャグリングしたり、薮君がびしょ濡れになったり、
 楽器の出来る子達が演奏したり、Jr.も歌ったり踊ったりいろいろ、いろいろ。
・圭人は見た目、男っぽくて格好良いと思ってたんだけど髪結わってると美人!
・各階のバルコニーにメンバーが現れて、雄也君が結構近いとこで嬉しかったv
・ニュース番組に出てるNEWSの人も結構近くにいて、紹介されるまで
 一般人の振りして客席に座ってたのかな? 
・雄也君の動きはなんか可笑しい。(笑)


あとは何があったかな。盛りだくさん過ぎて2時間があっという間でした。
1回しか観に行けないのが悲しい。(T_T)







4月に続いてJUMPを観に行くのは2度目だけどやっぱり客席になじめません。(^_^;
今回、両隣がお子様で左隣の子が持ってるうちわが顔にあたりそうでちょっとね・・・。
しかもなんかやたらと人のこと覗き込むしね。何なの?私の何が気になるの?
係の人がうちわは胸の高さって言ってるのに頭の辺りまで持ち上げてるし後ろの人は邪魔じゃなかったんだろうか?



拍手

今、大ちゃん(AXS)のつぶやき見に行ったら大ちゃん今日ガンダムエキスポにいたの?
私がJUMP観てるとき大ちゃんすぐそばにいたの!?
大ちゃんコラボのガンダム見たいけど終わる時間が同じ位だから無理だと思って行かなかったんですが、エキスポやってる方に行けば大ちゃん見れたかも!?(>_<)


拍手

≪ 前のページ   *HOME*   次のページ ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Twitter
web拍手

何かありましたらぽちっとお願いします。
プロフィール
HN:
SIX
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
ネコ温度計
里親募集
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]